【大阪市鶴見区】テレビを見てご依頼いただいた完全分解エアコンクリーニング
~小さなお子さんのいるご家庭で、安心できる空気を~

大阪市鶴見区のダイキンお掃除機能付きエアコンクリーニング

今回の依頼は15年前のダイキン初のお掃除機能付きエアコンで何度もエアコンクリーニングをされたらしい

前面パネルが運転停止後も空いたまま

運転停止したのに前面パネルが閉じない!果たしてこれも治るのか?

本日お伺いしたのは、大阪市鶴見区の一戸建てにお住まいのご家庭。小さなお子さんが2人いらっしゃるご夫婦からのご依頼でした。

リビングは2階にあり、設置されていたのは古いダイキン製のお掃除機能付きエアコン。このお家を購入された5年前にはすでに設置されており、いわゆる「残地物」としてそのまま使用されていたそうです。

これまでに2回ほど、ネットで見つけた業者にエアコンクリーニングを依頼されたとのこと。しかし「クリーニングしてもスッキリしない」「空気が重たい気がする」と感じておられたそうです。

テレビで見た「完全分解クリーニング」との出会い

そんな中、昨年たまたまご覧になったテレビ番組で、弊社・愛生クリーンサービスの完全分解エアコンクリーニングを知っていただいたそうです。

関西テレビに出演した時の撮影時の写真

「ここまで分解して洗う業者があるのか」と驚かれ、「次にお願いするならここだ」と思ってくださり、今回ご依頼をいただきました。

分解して分かった「これまで落ちていなかった汚れ」

実際に分解してみると、以前のクリーニングで落ちた箇所と落ちなかった箇所の差がはっきりと分かりました。

吹き出し口など、手の届く範囲はそこまで汚れていませんでしたが、その奥――まったく手の届かない部分は真っ黒。まさに「手で拭けるかどうか」の違いです。

熱交換器とドレンパンに残っていたカビ

熱交換器の表側は一見それほど汚れていないように見えましたが、その奥や裏側には、ファンに付着したカビや洗浄剤の飛び散った跡がくっきり残っていました。

そして、熱交換器を外さないと絶対に洗えない「ドレンパン」にも、カビや汚れがかなり溜まっている状態でした。

エアコンクリーニングで触れる所と触れない所がはっきりとしている

通常のエアコンクリーニングでは届かい所に汚れが残る事が良くわかる写真

洗浄時にエアコンの熱交換器の裏にファンのカビが飛び散る事が非常に多く発生しています。

これではどれだけ吹き出し口を掃除しても、ニオイが取れないのは当然です。お客様も分解後の内部の状態を見てとても驚かれ、「完全分解を選んで本当に良かった」とおっしゃってくださいました。

カビ除去だけでなく、動作不良まで解消!

今回のクリーニングで嬉しかったのは、汚れの除去だけではありません。

エアコンのケーシングの洗浄後

洗浄後、エアコンクリーニングでは決して届かなった汚れがスッキリ!

熱交換器の裏もキレイにありました!

あれだけカビが飛び散っていた熱交換器の裏もスッキリ!

作業前は、エアコンの前面パネルが起動時に開閉しないという症状がありました。しかし、完全分解クリーニング後に試運転してみると、パネルがスムーズに動作し、正常に開閉するようになりました。

「動かないと思っていたのに、動くようになった!」とお客様も驚かれていました。

取り付け後、パネルも開閉が出来る様になりました!

エアコンの全面パネルがクリーイング後には開閉が再び動き始めました!

ご家庭の安心と快適な空気のために

小さなお子さんのいるご家庭にとって、エアコンの風が清潔であることはとても大切です。今回の作業を通して、安心して使える空気環境を取り戻していただけたと思います。

「これで安心して使える」と笑顔でおっしゃっていただけたのが、こちらとしても一番うれしい瞬間でした。

愛生クリーンサービスは、これからも一台一台を丁寧に完全分解クリーニングし、お客様に「頼んでよかった」と感じていただけるサービスを続けてまいります。

対応地域

大阪市鶴見区をはじめ、大阪全域・堺市・東大阪市・吹田市・豊中市など、出張対応いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問い合わせください。090-5053-9597愛生クリーンサービス 受付時間 9:00-19:00 [ 土・日・祝日OK ]

お問い合わせ