【尼崎市】諦めていたエアコンクリーニングのカビ除去、13年越しの「ビビビ!」で解決できるのか!?

今回エアコンクリーニングさせてもらったダイキンお掃除機能付き

「壁に付いたままで、本当にきれいになるの?」

エアコンクリーニングを一度もされたことがなかった尼崎市のお客様は、ずっとそう疑問に感じていらっしゃいました。

しかし、ある日、テレビをずっと見ていたのが、いつものテレビ画面でYouTubeを見れる事を知り、

色々とYouTubeを見ていたら、当店の「本物のエアコンクリーニング 大阪」 のチャンネルを偶然発見していただいたそうです。

エアコンを壁から取り外し、一つひとつの部品を丁寧に洗浄する「エアコン完全分解クリーニング」 の様子をご覧になり、「これしかない!」と直感。長年の不信感が、期待へと変わった瞬間でした。

エアコン13年分の汚れと、予想外の格闘

注文をいただいてお客様宅にお伺いすると、そこには13年前にリビングに設置された、ダイキン のお掃除機能付きエアコンがありました。

以前はご自身でフィルター掃除をされていたそうですが、年齢を重ねるにつれて難しくなり、最近はお手入れから遠ざかっていたそうです。

作業を開始しようとすると、思いがけない難所が。エアコンは2階に設置されており、右配管。

エアコンのつなぎ目は2階の外壁でつないでいて、それを外す為には、ハシゴを掛ける必要がありますが、

隣との隙間が1Mあるかないか。かなり狭い状況です。

隣りとの間の距離が近かった。

それでも、お客様の期待に応えるべく、はしごを駆使してなんとかエアコンを取り外し、13年分の汚れと向き合いました。

はしごを掛けた所

プロだけが知る「未清掃エアコン」の秘密

長年手つかずだったエアコンなので、内部はそれなりに汚れていました。しかし、いつも感じるエアコンの癖をここでも感じました。

ダイキンのエアコンを分解した所の写真

実は、熱交換器の内側は比較的きれいな状態だったのです。

これは、過去にエアコンクリーニングを行ったエアコンではあまり見られない光景なのです。

洗浄時にファンに付着したカビが、洗剤と共に熱交換器の裏側に飛び散り、黒い斑点としてこびりついていることが非常に多いからです。

このことから、私たちが考えるのは、ファンについたカビが洗浄の際にアルミ製の熱交換器に付着し、それが臭いや腐食の原因になるのではないかということです。

全くクリーニングをしていないエアコンは、その「飛び散り汚れ」がないため、意外ときれいな状態を保っていたのです。

エアコンクリーニングしていないエアコンは熱交換器の裏がそれ程汚れていない

エアコンを壁から取り外したからこそできる事とは?

 今回お客様が壁から取り外しえてのエアコン完全分解クリーニングいただいたのはもう一つ理由が有りました。

 それは、以前はリフォームでお部屋の壁を自分でペンキで塗られたそうで、

 ただ、エアコンが設置している壁の部分にはどうしても、ペンキを塗る事が出来なったそうで、今回エアコンを取り外した時に

 残った壁を塗る作業をリフォームの仕上げとしてされまして大変満足出来たそうです。

以前ご自分で壁を塗られていた際残った部分

取付板を取り外してペンキを塗った写真

長年の疑問が「納得」に変わる瞬間

全ての洗浄を終え、ピカピカになったエアコンをご覧になったお客様は、「本当にすっきりした!」と大変喜んでくださいました。

ダイキンエアコンクリーニング終了後のファン

エアコンクリーニング終了したダイキンエアコンの熱交換器

「これで心置きなくエアコンを使えるわ」という言葉には、長年抱えていた疑問が解消され、心からご納得いただけたことがにじみ出ていました。

お客様の「よかった!」という笑顔が、私たちの最大の喜びです。

これからも、お客様に心からご満足いただけるサービスを提供できるよう、誠心誠意努めてまいります。

エアコンの汚れや臭いにお困りの際は、尼崎市でも参ります。ぜひお気軽にご相談ください。

エアコンクリーニングを大阪で完全分解をお探しの方こちらです

エアコン完全分解クリーニングをすぐに申し込みたい方は申込フォームへ
エアコン完全分解クリーニングについてのご質問などありましたらお気軽に問い合わせください
line公式アカウントも用意しております。登録よろしくお願いします。お得情報も発信

お気軽にお問い合わせください。090-5053-9597愛生クリーンサービス 受付時間 9:00-19:00 [ 土・日・祝日OK ]

お問い合わせ