大阪市北区のタワーマンションの高層階、引っ越しわずか一年でカビだらけのエアコンを完全分解クリーニング

ご依頼くださったのは、1年前に引っ越してこられた女性のお客様です。
このタワマンに入居時ではエアコンクリーニングが完了していると聞いていたものの、実際に使い始めると咳が出るようになり、一般的なエアコンクリーニングに不信感が出て来たので、「今回は、しっかりしたエアコンクリーニングを頼みたい」と検索エンジンで壁から取り外してのエアコン完全分解クリーニングを発見して当店を探してくださいました。
タワーマンションならではの作業
タワーマンションに到着後、まずは管理人さんに挨拶し、タワーマンションならではのルールを詳しく確認しました。
通常のマンションとは違い、荷物の搬入用のエレベーターを使わないといけなかったり、廊下は台車を使えず、持ち上げて運ばないといけない、といった制約がありました。作業内容をお話しすると、管理人さんも興味津々で質問してくださり、「うちもお願いしようかな」と言っていただけたので、当店のホームページをご案内しました。
タワマンならではのエアコン設置法
いざ壁から取り外そうとすると、通常のマンションでは見られない特殊な取り付け方で、少し戸惑いました。
エアコンの配管とドレンホースが違う方向に流れていたり、ガス配管が壁の中で繋がっていて、そのまま天井に上がっているなど、やはりタワーマンションは違うなと感じましたね。

まだ一年なのにカビがびっしり
分解していくエアコンの内部には、びっしりとカビが生えていました。それを見て、お客様は「やっぱり!」と驚きながらも納得されたご様子でした。


通常のエアコンクリーニングでは汚れが取れない部分を、分解することではっきりと目で確認できます。
特にファンには大粒のカビが発生しており、わずか一年前にエアコンクリーニングしたようには見えないと、お客様はおっしゃっていました。

お客様と管理人さんに喜んでいただけて
クリーニング後は「うわー、これでいい空気になりそう!」と大変喜んでくださり、安心していただけてよかったです。また、お客様は次の機会にはぜひエアコン完全分解クリーニングを必ずお願いしますとおっしゃってくださいました。
タワーマンションからの帰りに管理人さんに終了のご挨拶に伺ったところ、エアコン完全分解クリーニングに興味津々だった方が、改めて「今度、うちもお願いします」と言ってくださったことに感激しました。
エアコンの内部は、見た目以上に汚れていることがほとんどです。カビやホコリが気になる方は、ぜひ一度ご相談ください!
お気軽にお問い合わせください。090-5053-9597愛生クリーンサービス 受付時間 9:00-19:00 [ 土・日・祝日OK ]
お問い合わせ