大阪狭山市でエアコンクリーニングさせていただいたパナソニックのお掃除機能付きエアコン
パナソニックのお掃除機能付きエアコンを分解した所

【大阪・大阪狭山市】赤ちゃんの健康を守る!病院の医師も納得したエアコンクリーニングと換気の重要性

 

「エアコンをつけると、なんだかカビ臭い…」

そのニオイ、放置していませんか?

特に、小さなお子さんがいるご家庭では、そのカビが健康に悪影響を及ぼす可能性があります。今回は、大阪狭山市にお住まいで、小さな赤ちゃんのいらっしゃるお客様からご依頼いただいた、貴重な事例をご紹介します。

 

10年ぶりの再会!赤ちゃんのためにエアコンクリーニングを決意

 

今回ご依頼いただいたのは、約10年前に一度エアコン完全分解クリーニングのお仕事をご依頼いただいたお客様でした。

3年前にご結婚されてから大阪狭山市のハイツへお引越し。新しく購入して3年間一度もエアコンクリーニングしていなかった寝室のエアコン(パナソニック製お掃除機能付き)から、カビのニオイがするようになったそうです。

特に、赤ちゃんが産まれてからは、子供の事を考えるとそのニオイが気になって仕方なかったとのこと。ご自身で割り箸と雑巾を使ってファンのカビを拭こうと試されたそうですが、かえってカビが舞い散ってしまい、余計臭いも悪化する一方だったそうです。

「これはまずい」と、以前ご依頼いただいた当社のことを思い出してくださり、今回再びご連絡をいただきました。

 

貴重な専門家の話:エアコンのカビが招く意外な病気とは?

 

作業中、お医者様であるお客様から、非常に考えさせられるお話を伺いました。

ある患者さんが、入院中に体調が回復して退院されたものの、数週間後に肺炎のような症状で再入院されたケースが2件もあったそうです。

「もしかしたら、家のエアコンのカビが原因かもしれませんね」という私の問いに、先生は深く頷かれました。

家庭内のカビが原因で健康被害が出ることは、私たちも知っていましたが、実際に医師という専門家の視点から具体的な事例を伺うことで、その危険性を改めて認識することができました。

 

【プロが推奨】医師も納得したカビ対策の基本は「換気」

 

エアコンクリーニング後、エアコンをカビにくくするためのアドバイスとして、私は「換気」の重要性を毎回お話しています。

「部屋の空気を外に出して、新鮮な空気を取り込むこと」

これは当たり前のことのように思えますが、実はカビ対策において非常に効果的なのです。室内の湿った空気を入れ替えることで、カビの増殖を抑えることができます。

この話を聞いた先生は、「まさに病院でも同じことを感じているんですよ」と深く納得してくださいました。

ダイキン工業がコロナの2020年から換気の重要性を推奨し、エアコンを使用時は1時間に1度の換気を推奨しているという事をお伝えすると、「とても説得力がありますね」と感銘を受けてくださいました。

 

専門家も驚くエアコンクリーニングのビフォーアフター!ニオイのしない空間へ

 

エアコンクリーニングが完了し、お客様にエアコンをご確認いただきました。

「ニオイが全くない!」

その一言に、お客様の驚きと喜びが詰まっていました。

赤ちゃんが産まれたばかりで、できる限り安全な環境で過ごさせてあげたいというご両親の想いに応えられたことを、心から嬉しく思います。

 

まとめ:大切な家族を守るためにできること

 

今回の作業を通じて、改めてエアコンクリーニングは単なる掃除ではなく、ご家族の健康を守るための大切なメンテナンスだと強く感じました。

エアコンのカビは、喘息やアレルギー、さらには肺炎など、さまざまな健康被害を引き起こす可能性があります。

特に小さなお子さんや高齢の方がいらっしゃるご家庭は、定期的なエアコンクリーニングと、日々の適切な換気を心がけましょう。

「うちのエアコンは大丈夫かな?」と少しでも不安に感じたら、まずはプロにご相談ください。

パナソニックのお掃除機能付きエアコンのエアコン完全分解クリーニングが終わった所

https://www.aisey.com/area/osakasayama.html

お気軽にお問い合わせください。090-5053-9597愛生クリーンサービス 受付時間 9:00-19:00 [ 土・日・祝日OK ]

お問い合わせ