神戸市発【必見】カビが少ないエアコンの秘密!知られざるエアコンクリーニングの真実とは?

 

こんにちは!愛生クリーンサービスの木村です。

今回は、エアコンクリーニングのプロとして、これまでの常識を覆すような、驚きのクリーニング事例をご紹介します。

「エアコンは定期的に掃除しているはずなのに、なぜかカビが生える…」

「業者に頼んでも本当にきれいになるのか不安…」

そんなお悩みをお持ちの方に、ぜひ読んでいただきたい内容です。

 

4年越しのエアコンクリーニングご依頼!神戸市のお客様との出会い

 

今回ご依頼いただいたのは、4年前に新居を建てられた神戸市のお客様です。

引っ越す前には、これまでにも他社で何度もエアコンクリーニングを依頼されたそうですが、

「きれいになった実感が得られない」「故障や壁の汚れが多発した」などの経験から、

エアコンクリーニングに対して不信感を持っておられました。

そんな中、当社の「エアコン完全分解クリーニング」をホームページ検索で知っていただき、

「エアコンを取り外して洗浄するのが一番きれいになる」と納得されていたことから、満を持してご依頼くださいました。

神戸市は当社の通常エリア外のため、出張料をいただくことをご説明したところ、快くご承諾いただき、ご依頼に至りました。

本当にありがとうございます!

 

想像をはるかに超える「徹底した家お掃除」へのこだわり

 

ご自宅にお伺いして驚いたのは、その徹底したお掃除へのこだわりでした。

ホコリ一つなく、床や壁は隅々まで磨き上げられており、まるでホテルのような清潔感。

お話を伺うと、ご主人は毎日の掃除機はもちろんのこと、週に2回は雑巾がけをされるとのこと。まるで「お寺の小坊主さん」のように、丁寧に拭き掃除をされているそうです。

さらに、ご自宅は一般的なクロスではなく、「呼吸する自然素材の塗り壁」。通気性が良く、家全体の湿気対策にも配慮されていました。

また、エアコンの使い方も徹底されていました。

  • 月1回のフィルターお手入れを欠かさない

  • 24時間換気システムのメンテナンスも怠らない

  • スマホアプリで毎日4時間、すべてのエアコンを送風運転に設定

 

なぜカビが少ないのか?プロが語る「エアコンと家の関係」

 

いよいよ、4台のダイキンのエアコンを完全分解クリーニングさせていただきました。

しかし、分解して驚きました。

長年エアコンクリーニングをしてきた私でも、ここまで状態の良いエアコンは滅多にお目にかかれません。

一般的に汚れが溜まっている部分も、ほとんど汚れていなかったのです。

この事実から、私たちは一つの結論にたどり着きました。

「家のホコリがないと、エアコンはカビない」

これまでの常識では、エアコン内部の湿気やホコリがカビの原因と言われてきました。

しかし、今回のお客様のように、家全体の掃除が行き届いていると、カビの繁殖に必要な「ホコリ」が供給されず、結果的にエアコン内部がクリーンな状態に保たれるのです。

実は以前にも、同じように徹底したお掃除をされているお客様の事例をYouTubeでご紹介したことがあります。

「エアコンをきれいに保ちたいなら、まずは家の掃除を徹底すること」

この感動的な事実に、私たちも改めて気が付かされました。

エアコンクリーニングは、単にエアコンをきれいにするだけでなく、お客様の日々の暮らしを守り、より快適にするためのサービスです。

これからも、一つ一つのご依頼に真摯に向き合い、お客様に最高のクオリティをお届けできるよう努めてまいります。

エアコンの汚れやカビにお悩みの方は、お気軽にご相談ください。

エアコンクリーニングを大阪で完全分解をお探しの方こちらです

エアコン完全分解クリーニングをすぐに申し込みたい方は申込フォームへ

エアコン完全分解クリーニングについてのご質問などありましたらお気軽に問い合わせください

line公式アカウントも用意しております。登録よろしくお願いします。お得情報も発信

お気軽にお問い合わせください。090-5053-9597愛生クリーンサービス 受付時間 9:00-19:00 [ 土・日・祝日OK ]

お問い合わせ